「遺言書がなく、兄弟姉妹間でモメている」「兄弟姉妹で話し合っても、まとまらない」モメる遺産分割問題 解決の近道をご紹介します

「遺言書のない兄弟姉妹の遺産相続」解決のポイントは?

多くの方が兄弟姉妹間の遺産分割に悩まれています

遺産分割のご相談の約7割は遺言書がありません。親を亡くしたご兄弟姉妹どうしで対立するケースがとても多いです。相続問題は兄弟姉妹の問題といっても過言ではありません。

当事務所でご相談いただく遺産分割問題のうち、亡くなられた方の遺言書が存在しないケースは、約7割にもおよびます。

その7割のケースでは、故人が希望していた遺産分割の方法が永遠に分からないままです。

しかも、ただ何もせず待っているだけでは相続を進めることができません。

遺言書が存在しないときに多いのが、相続人である兄弟姉妹間で言い分が異なるケースです。

たとえ兄弟姉妹間で言い分が異なっていても、遺言書が存在しない以上、誰か一人だけの言い分が絶対に優位とはいえない場合が少なくありません。

そのような場合、互いの言い分は平行線をたどったまま、当事者まかせではいつまで経っても結論が出ません。

これが今まさに全国の相続の現場で起きていることです。

「親の手前、遠慮する」という重しが消えた後に対立が表面化し、兄弟姉妹への積年の思いや新たな疑念が頭をもたげ、冷静に協議できる心理状態ではない場合が少なくありません

親が亡くなると、親の生前には存在していた「親の手前、遠慮しておこう」という重しが消えます。

そして長年隠されてきた兄弟姉妹のお互いの本当の気持ちがぶつかりやすいのが、兄弟姉妹間での相続問題です。

(そこに他人である兄弟姉妹の配偶者も介入してくると、さらに問題が複雑になります。)

相続問題が持ち上がる前、親の生前から実は兄弟姉妹間の関係が良好でなかったという場合もありますし、葬儀の場で家族親族間の対立やいさかいが表面化することすらあります。

同じように相続もまた、たいへん残念なことではありますが、肉親間の対立が表面化するきっかけになるという現実があります。

気持ちのぶつかり合いの原因は、相続の取り分がどうなるかだけではありません。

中には、子供時代に親兄弟から受けた不公平な扱いまで話がさかのぼり、あふれる感情を吐露されるお客様もいらっしゃいます。

遺産分割について当事務所にご相談いただくお客様は、兄弟姉妹へ向けられた積年の思いや、相続がきっかけで持ち上がった兄弟姉妹への疑念で頭がいっぱいという方が大半を占めています。

兄弟姉妹全員そろって、冷静に遺産分割について話し合えるような心理状態にないというのは、決してめずらしいことではありません。

遺言書がない場合兄弟姉妹全員の合意が必要ですが、昔からの不公平感をお金で埋め合わせしてほしい正直な気持ちもあり、ドライには割り切れない難しさがあります。

遺言書がない場合に行う「遺産分割協議」では、相続人全員による合意が必須です。

しかしそこで妥結するには、お互いの主張を擦り合わせ、条件について粘り強く話し合う必要があります。

一堂に会して、面と向かって話し合っても、一度や二度の話し合いで決着するとはかぎりません。

「自分は譲歩したくない」

「譲歩するだけの理由がない」

そのような思いを兄弟姉妹で抱えていると、いつまでも話し合いは平行線のままで、なかなか前には進みません。

当事務所に寄せられるご相談からも明らかなのは、協議の前進を妨げるのはお金の問題だけではなく、気持ちの問題も大きいということです。

ただお金が欲しいということではなく、昔から感じていた不公平感をお金で埋め合わせしてほしいという気持ちも、過去の経緯を思い出せばむしろ自然な気持ちであるといえるでしょう。

家族や兄弟姉妹の過去の歴史や関係性から生まれた気持ちはとても根深いものがあります。

自分の扱われ方で気持ちが収まらず、あるいは昔からの積もり積もった思いを爆発させる等、相続の話し合いをする際に、お互い合意のきっかけを失うことも多々あります。

協議の合意が遠のくケース:他の兄弟姉妹が「道理のない主張をしている」「親の遺志を勝手に代弁している」「自分の思惑通りに誘導 しようとしている」ように見える場合

たとえば他の兄弟姉妹の方が道理のない主張をしているように思えてならないときは「自分が譲歩するなどもってのほか」という気持ちになるのも無理はありません。

また、他の兄弟が勝手に親の遺志を代弁し、自分の思惑通りに主導しようとしているように見える場合もあります。

そんなとき、許せないという怒りの気持ちや、その兄弟姉妹への疑念が頭をもたげてくることもあります。

実際、当事務所に遺産分割についてご相談いただくお客様の多くが、大なり小なり兄弟姉妹に対するマイナスの感情を吐露されています。

(当事務所ではそのようなお気持ちにも寄り添いながら、お話をじっくり聞かせていただいております)

お金はもちろん大事だけれど、大事なのはお金だけではなく、気持ちの問題でもある…そのように考えられている方も多いのではないでしょうか。

「大事なのはお金だけではない」「気持ちの問題でもある」 遺産分割問題の奥底には気持ちの問題が横たわっています。

相続でのご自身の希望や利益は、遺産分割協議で相続人全員の合意が得られてはじめて実現します。

その合意が困難だった場合でも、何もせずに誰かがかなえてくれるわけではありません。

合理的と思われるご自身のお考えも、それを主張できるのは他の誰でもないご自身です。

血を分けた兄弟姉妹とすら利害が対立し、ある意味孤独な戦いでもあります。

中には、ご自身の家族のサポートを受けて遺産分割問題に立ち向うという方もいらっしゃいます。

しかし、当事者はあくまで相続人であるご自身です。

ご家族にできるサポートにも限界があります。

しかも遺産分割協議の場では、日常感覚での合理性だけではなく、法的な根拠づけをしながら主張する必要があります。

それが本当に出来るかどうかは、自分の交渉力や、他の兄弟姉妹との関係性、あるいは生前の親との関係性にも左右されるのが実情ではないでしょうか。

血縁がからむ相続問題については、ビジネスライクには行かない難しさを感じられている方がたいへん多いのです。

合意が困難でも自分の利益を主張できるのは自分だけです。法的な根拠づけをしながら粘り強い交渉が必要です。しかし兄弟姉妹の力関係や生前の親との関係性に左右されることもあります。

ちなみに当事務所に寄せられるすべての相続関連のご相談のうち、実に80%近くが兄弟姉妹のからむ相続問題についてです。

「相続問題は兄弟姉妹問題である」

そのように言ってもいいぐらい、今この記事をお読みいただいている皆様が置かれているのと同じ状況は、今も全国あちこちで起きています。

兄弟姉妹の中での子供の頃からの自分の扱われ方や、血を分けた兄弟姉妹との交渉の難しさ。

このような難しい状況の下では、法律と交渉のプロである弁護士に依頼して事態を打開した方が早いケースも多々あります。

これまで当事務所でも、兄弟姉妹の相続問題の難しさで苦しまれている多くの方からご相談をいただいてきました。

そして当事務所にご依頼いただき、弁護士による粘り強い交渉の末、無事に相続を終えたお客様の多くが、このように告白されるのです。

「専門家にお願いするのが正解でした」

「もっと早く頼ればよかったです」

兄弟姉妹での遺産分割に今も多くの方が悩まれています。  「悩んでも解決の道が見えてこない」そんなときこそ法律と交渉のプロである弁護士に相談して事態を打開するタイミングです。

遺言書のない兄弟姉妹間の遺産分割問題の解決に向けて

遺言書のない兄弟姉妹間の遺産分割のポイント 【1】兄弟姉妹間の遺産分割は深刻な対立になりやすい 【2】当事者だけではなかなか決着がつかない 【3】自分が主張しなければ 自分の利益は実現しない

このようなやむにやまれぬ事態になったら、まず法律と交渉のプロである弁護士にご相談いただくのが、遠回りに見えて実は早道です。

そして実際に、上記のような状態に陥ってお困りのお客様から、当事務所には日々多くのご相談が寄せられています。

それでは兄弟姉妹間の遺産分割協議に弁護士が関わることで、どのように状況が変化するのでしょうか。

まず、兄弟姉妹しかいなかった場に身内ではない第三者が登場することで、感情的な対立がエスカレートするのを抑止し、いったん協議の場の空気を落ち着かせることができます。

親を亡くした後に「親の手前、遠慮しておこう」という自重心がなくなると、兄弟姉妹同士で感情のおもむくまま対立が激化し、合意がどんどん遠のいていく例が後を絶ちません。

そこに弁護士という「外部の人間の目」がくわわるだけでも、協議に参加している関係者が自分たちの振る舞いや感情の出し方に気をつけるようになり、肉親だけの場で露わにしていた一方的な鬱憤晴らしを自重するようになる・・・

・・・というのが、これまで相続問題に関わってきた当事務所の弁護士たちが口をそろえて指摘するところです。

弁護士の介入で最初に起こること:まず弁護士という外部の人間が入ることで協議の場がいったん落ち着きます

そのように場を落ち着かせた上で、遺産分割協議で具体的な話し合いを前に進める必要があります。

際限のない感情のぶつけ合いや鬱憤晴らしからはいったん脱け出し、お互いの言い分や主張の材料を一所に集め、法律上の根拠や問題点、お互いの対立するポイントなどを整理しなければなりません。

その交通整理役を担えるのが、まさに法律のプロである弁護士です。

弁護士だからこそ出来ること:法律の話とお気持ちの問題の交通整理をすることで、難航していた協議を前進させることができます。

ただし弁護士はまったく無関係の第三者ではありませんし、遺産分割協議の審判役でもありません。

当事務所の弁護士はご依頼いただいたお客様に寄り添い、お客様の利益を実現するために兄弟姉妹間の交渉に関わっていくという立場は一貫しています。

それが出来るのは、依頼者の代理人となって法律上の交渉を職務として行うことが唯一認められている弁護士だからこそです。

ご依頼いただいたお客様に寄り添って協議をサポートするという立ち位置を前提に、お客様と利害の対立する他の兄弟姉妹の方との間に入り、関係者の心情的な機微にも十分配慮しながら、感情の問題と法律の問題を整理しつつ、法的な根拠や正当性のある主張を行っていけるところに、当事務所の弁護士の強みがあります。

東京新宿法律事務所の弁護士の強み 法律と交渉のプロとしてお客様に寄り添いながらお客様の利益を実現していきます

遺産分割協議の場をいったん落ち着かせ、話し合いの中でも難しいところは法律と交渉のプロである弁護士にまかせつつ、話し合いを前に進めていきましょう。

お客様ご自身だけの力で協議に参加するよりも、身体的な疲労感だけでなく心理的な負担感もはるかに軽減された状態で毎日を過ごしていただけるようになります。

協議の場をいったん落ち着かせ 難しいところは弁護士にまかせながら遺産分割協議を前に進めていきましょう

初回相談
無料

兄弟姉妹の
遺産分割協議について相談をする

電話での予約相談

(新規受付:7時~24時)
0120-500-700
相続手続お役立ち資料のダウンロード特典付き
(新規受付:24時間対応)
LINEでの相談予約
(新規受付:24時間対応)

兄弟姉妹の遺産分割に対する東京新宿法律事務所の弁護士の取り組み

兄弟姉妹での遺産分割のご相談に対応する当事務所の弁護士の取り組みをご紹介します。

これまで多くの兄弟姉妹の遺産分割に取り組んできた当事務所にぜひおまかせください。

【1】法律と交渉のプロフェッショナルとして

当事務所の弁護士は、過去に多くの遺産分割協議において、ご相談者の利益を主張し交渉してきた経験が豊富です。

これまでさまざまな相続問題に対応し、実際に解決に導いてきた歴史と実績があります。

その中で培われた、解決のための引き出しを数多く持っています。

こちらの主張の出し方や、相手の譲歩の引き出し方などの交渉ノウハウ。

家族兄弟間の中に入って、関係者の心理状況を見極めながら適切に介入できる調整力。

私たち東京新宿法律事務所の弁護士は、ただ法律に詳しいからプロフェッショナルなのではありません。

専門知識を相続の現場の交渉の中で用いて、目の前にある状況を実際に変えられるところに、私たちの本質的な価値があります。

法律と交渉のプロとして:数多くの相続問題を解決してきた実績で培われたノウハウがあります。 関係者の心理状況を見極めつつ介入する調整力を駆使しながら、目の前の状況を実際に変えられます。

【2】お客様の人生への敬意をもって

当事務所の弁護士は、お客様のこれまでの歴史を尊重し、ご家族の状況やお互いの関係をよく洞察し、心情的なレベルでご相談者の理解者として寄り添います。

ご相談者の兄弟姉妹への複雑な思いの丈を理解し、ご相談者目線での「ちゃんと自分の話を聞いてもらっている」という納得感を何よりも大事にしています。

(この姿勢は、電話面談やオンラインビデオ面談でも変わることはありません)

お客様に寄り添いながら事態を打開するために必要なのは、法律の知識や交渉のテクニックだけではありません。

関係者の心の機微へのまなざしがあってこそ、事態を動かすことができると私たちは考えています。

そして何より大事なのは、お客様のお気持ちにしっかり寄り添い、信頼していただくために必要な、お客様の人生への敬意です。

お客様の人生への敬意:お客様のこれまでの歴史を尊重します。ご家族の関係性や心の機微にも十分配慮します。お客様のお気持ちにしっかり寄り添います。

【3】遺産分割問題の本当の解決と平穏な日常を

当事務所の弁護士は、遺産分割による財産的な利益を実現するだけでなく、相続人間の複雑な心情やご事情、遺産分割協議後のご家族の関係にも配慮したうえで、遺産分割協議をサポートいたします。

相続問題の解決とは、遺産分割の実施だけではなく、お客様の心を安らかにし、平穏な日を取り戻すことを意味します。

そのために力を尽くして取り組むのが、私たち東京新宿法律事務所の弁護士です。

私たち東京新宿法律事務所の弁護士の取り組み:法律と交渉のプロとして、お客様の人生に敬意をもち、お客様の平穏な日常を 取り戻すために全力で相続問題に取り組みます。

兄弟姉妹間での遺産分割にやりづらさや悩みを抱えている、話し合いが行き詰まっているという場合は、ぜひ当事務所までご相談ください。

そして、お客様やご兄弟姉妹の皆さまのこれまでの経緯や現状、そして今のお客様の率直なお気持ちを、ぜひお聞かせください。

兄弟姉妹との関係やこれまでの経緯を考えると、冷静に話し合うのも難しい…

そう思ったときが、ご相談いただくためのベストなタイミングです。

お客様が心安らかに過ごせる日を取り戻すために、やさしく丁寧に、そして力強くサポートさせていただきます。

私たちの考える相続問題の「本当の解決」とは お客様が心安らかに過ごせる日を取り戻すことです

遺言書のない兄弟姉妹の遺産分割でお悩みのお客様はぜひ一度ご相談ください やさしく丁寧にそして力強くサポートさせていただきます

初回相談
無料

兄弟姉妹の
遺産分割協議について相談をする

電話での予約相談

(新規受付:7時~24時)
0120-500-700
相続手続お役立ち資料のダウンロード特典付き
(新規受付:24時間対応)
LINEでの相談予約
(新規受付:24時間対応)

その他の相続分野

法律問題について相談をする

初回相談無料

電話での予約相談

(新規受付:7時~24時) 0120-500-700

相続手続お役立ち資料のダウンロード特典付き

(新規受付:24時間対応)

LINEでの相談予約

(新規受付:24時間対応)
資料ダウンロード

相談内容

一般社団法人 相続診断協会
資料ダウンロード
相続手続き丸わかり!チャート&解説